懒之圣帝 发表于 2012-10-20 09:33:16

DxLib V3.08e 下载及使用方法 for VC2010

本帖最后由 懒之圣帝 于 2012-10-20 09:42 编辑

① VisualStudio 2010 のメニューの
      『プロジェクト』→『(プロジェクト名) プロパティ』を選びます。
    ((プロジェクト名)の部分は、今回は『test』になっている筈です)
//选择【项目】的【(xxxx)属性】

  ② 次にダイアログの左側のリストから『構成プロパティ』→『全般』を選びます。
//选择【配置属性】的【常规】

  ③ 次にダイアログの左上にある『構成(C)』と
     書かれている項目を『アクティブ(Debug)』から『すべての構成』に変更します。
//把左上角的【配置】变成【所有配置】

  ④ 次にダイアログ右側に表示されている『文字セット』の項目を
     『マルチ バイト文字セットを使用する』に変更したあと、ダイアログ右下にある『適用』ボタンを押します。
//变更【公共语言运行时支持】为【公共语言运行时支持(/clr)】(未经考证)
//然后按下【应用】

  ⑤ 次に左側のリストから『構成プロパティ』→『C/C++』→『全般』を選びます。
//选择【配置属性】的【C/C++】的【常规】

  ⑥ 『追加のインクルードディレクトリ』の項目にDXライブラリのパッケージ内に入っている
        『プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』フォルダのパスを入力してから、
         再度ダイアログ右下にある『適用』ボタンを押します。
    ( パスの例→  c:\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用
      なお、DXライブラリをマイドキュメントフォルダに入れるとこれらのパス指定が面倒になりますので
      DXライブラリはなるべく浅いフォルダに入れておくことをお勧めします )
//在【附加包含目录】里追加DX的路径

  ⑦ 次に左側のリストから『構成プロパティ』→『リンカー』→『全般』を選びます。
//选择【配置属性】的【连接器】的【常规】

  ⑧ 『追加のライブラリディレクトリ』の項目に⑥と全く同じDXライブラリのパッケージ内に入っている
        『プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』フォルダのパスを入力してから、
         再度ダイアログ右下にある『適用』ボタンを押します。
//在【附加库目录】里追加DX的路径

  ⑨ 次にダイアログの左上にある『構成(C)』と書かれている項目を『すべての構成』から
     『Release』に変更します。
//把左上角的【配置】变成『Release』

  ⑩ 左側のリストから今度は『構成プロパティ』→『C/C++』→『コード生成』を選びます。
//选择【配置属性】的【C/C++】的【代码生成】

  ⑪ ダイアログ右側に表示されている『ランタイム ライブラリ』の項目を
     『マルチスレッド(/MT)』に変更したあと、ダイアログ右下にある『適用』ボタンを押します。
//变更【运行库】为【多线程(/MT)】

  ⑫ ダイアログの左上にある『構成(C)』と書かれている項目を『Release』から
     『Debug』に変更します。
//把左上角的【配置】变成『Debug』

  ⑬ ダイアログ右側に表示されている『ランタイム ライブラリ』の項目を
     今度は『マルチスレッド デバッグ(/MTd)』に変更します。
//变更【运行库】为【多线程调试(/MTd)】

  ⑭ 最後にダイアログの下の方にある『OK』を押してダイアログを閉じます。
//最后,完事了。

现在可以使用DXLib了。
(幻森有那么一些前年的文献,基本上没有用了……)
想看各种帮助文档,请路过我的博客,那里有各种外站……(还有PSP版,你信吗?)
博客~
(我会说“华为”路由器进不去吗?
然后把这货扔进去……就能实行了。#include "DxLib.h"

// プログラムは WinMain から始まります
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
                                                LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
        if( DxLib_Init() == -1 )                // DXライブラリ初期化処理
        {
                return -1 ;                        // エラーが起きたら直ちに終了
        }

        DrawPixel( 320 , 240 , 0xffff ) ;        // 点を打つ

        WaitKey() ;                                // キー入力待ち

        DxLib_End() ;                                // DXライブラリ使用の終了処理

        return 0 ;                                // ソフトの終了
}(直接打开即可,不用转码。)
度受网盘下载

delv25 发表于 2012-10-20 13:34:21

这是干什么用的。。

逍遥 发表于 2012-10-20 14:42:47

没看懂。。。。

懒之圣帝 发表于 2012-10-20 22:43:01

C#写的游戏DLL,尘风大叔说能用Ruby使用这货。
//以下机能表
機能表

 Windows依存処理
    メッセージ処理
      メッセージ処理関数を定期的に呼ぶことで解決

 グラフィックス機能
    簡易図形描画機能
      点、線分、矩形、円、三角形

    2D画像描画機能
      画像管理方式
        識別番号による管理
      描画機能
        等倍、反転、回転、拡大、変形
      描画設定機能
        ブレンドモード設定機能
          半透明(256段階)
          加算(256段階)
          減算(256段階)
          乗算(256段階)
        フィルタリング形式設定機能
          最近点サンプリング方式
          バイリニア補間方式
        描画輝度設定機能(赤・緑・青、各256段階)
      補助機能
        トランジション効果機能(256段階)
        マスク効果機能
      対応ファイル形式
        BMP、JPEG、PNG、TGA、DDS、ARGB

    文字描画機能
      描画可能フォント形式
        ノーマルフォント
        アンチエイリアスフォント
        縁付きノーマルフォント
        縁付きアンチエイリアスフォント
      描画設定機能
        太さ、大きさ
        半透明、描画輝度
      補足
        テクスチャキャッシュ方式なのでかなり無理がききます

    3D画像描画機能
      ポリゴン描画機能
      3Dモデル機能
        対応ファイル形式
          x, mqo, pmd( + vmd ), pmx( + vmd ), mv1( ライブラリ独自形式 ),
          fbx( ビューアーのみ )
          ( pmx は pmd相当の機能のみを使用したpmxファイルのみ正常に
           読み込める仮対応状態 )

    対応カラービット深度
      16bit、32bit

 サウンド機能
    サウンド再生機能
      管理方式
        識別番号による管理
      再生方式
        ノーマル(再生終了待ち)
        バックグラウンド
        ループ
      設定機能
        パン
        ボリューム
        ループ位置設定
      再生方式その2
        ノーマル再生
        ストリーミング再生(ファイル逐次読み込み)
        ストリーミング再生(メモリからの圧縮データ逐次展開)
      対応ファイル形式
        WAV、MP3、Ogg Vorbis

    MIDIファイルの演奏機能( DirectMusic )
      演奏方式
        ノーマル(再生終了待ち)
        バックグラウンド
        ループ
      設定機能
        パン

    バックグラウンド専用再生機能
      対応ファイル形式
        WAV、MP3、Ogg Vorbis

 ムービー再生機能
    対応ファイル形式
      OggTheora、AVI(Codec が必要)、MPEG(Codec が必要)
    補足
      再生しながらソフトの動作も進行といったことも可能

 入力関係
    ジョイパッド入力機能
      最大対応数:8
      最大対応ボタン数:32(方向ボタン含む)
      アナログ入力対応数:2スティック(PSパッドのスティック等)
      バイブレーション機能:一般的な単純振動のみ(PSパッド等)

    マウス入力機能
      ポインタの位置取得
      ボタンの押下情報取得
      ホイールの回転数取得

    キーボード入力機能
      キーの押下状態の取得
      文字列入力支援機能

 通信関係
    TCP/IPによるデータ通信機能

 その他
      アーカイブ機能(複数のファイルを1ファイルに纏める機能)

     1ミリ秒単位のカウンタ

      現在時刻の取得

     乱数(Mersenne Twister 法を使用)

      ウインドウモード起動

     ソフトウエアレンダリング機能

      画像データへの直接アクセス機能

     その他

然后就这么多。
补官网http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
页: [1]
查看完整版本: DxLib V3.08e 下载及使用方法 for VC2010